Information

2025/07/11

【フラワーレッスン】2025年8月スケジュールのお知らせ

2025年8月のフラワーレッスン開催スケジュールが決定、お申込み受け付けがスタートしました。入会金や定期受講はございません。どのクラスも1回からご参加いただけますので、ご興味ございましたら是非お気軽にご参加ください。

 

◆8月クラスのテーマと開催スケジュール◆

●季節のアレンジメントクラス 
8月29日(金)14:00~
8月30日(土)10:00~
受講料・11,000円(税込・花材費込)
約2時間
夏の終わりをイメージさせるオレンジ~ブラウン系のヒマワリを主役に、表情豊かな草花をたっぷりと合わせたアレンジを作ります。ヒマワリの美しい立ち姿を活かして、それらを引き立たせるグリーンの使い方を学びます。

 

●季節のブーケクラス 
7月26日(土)14:00~
受講料・11,000円(税込・花材費込) 
約2時間

夏の終わりをイメージさせるオレンジ~ブラウン系のヒマワリを中心に、ヨーロッパの田園風景を切り取ったような素朴な草花を合わせたブーケを作ります。植物の自然な流れを活かした動きのあるデザインを学びましょう。

 

●フローラルアートクラス 
7月24日(木)14:00~
受講料・16,500円(税込・花材費込) 
約3時間

「株の形をリメイクするアンスリュームのメタモルフォーシス」一株のアンスリュームを葉と苞に解体し、それらを丁寧に組み合わせ再構築し作品を生み出す技法。葉の大小の重なりや苞の色のグラデーションを強調することで表現できる美しさとそのプロセスを学びます。

 

◆講師◆

フラワーアーティスト 丹羽 英之

◆開催場所◆

東京都墨田区石原1-3-2

Hideyuki Niwa Design Office  (JR両国駅徒歩10分、都営大江戸線両国駅徒歩4分)
 
 
各クラスの詳しい紹介はこちらから
 
◆レッスンのお申し込みはこちらから
IMG_0303.JPG
IMG_0586.JPG

2025/06/12

【フラワーレッスン】2025年7月スケジュールのお知らせ

2025年7月のフラワーレッスン開催スケジュールが決定、お申込み受け付けがスタートしました。入会金や定期受講はございません。どのクラスも1回からご参加いただけますので、ご興味ございましたら是非お気軽にご参加ください。

 

◆7月クラスのテーマと開催スケジュール◆

●季節のアレンジメントクラス 
7月25日(金)14:00~
7月26日(土)10:00~
受講料・11,000円(税込・花材費込)
約2時間

アジアンリゾートをテーマに、エネルギッシュなビビッドカラーの色合いのデザインのアレンジメントを作ります。ラン類やクルクマをメインに、ミックスカラーでまとめるときのポイントや、個性的な葉物を美しく生けるポイントを学びましょう。

 

●季節のブーケクラス 
7月26日(土)14:00~
受講料・11,000円(税込・花材費込) 
約2時間

暑い季節にこそ楽しみたいランやアンスリュームをメインに、南国の花々を涼し気に束ねるブーケを作ります。個性的なフォルムが美しいトロピカルフラワーに葉物を合わせて、モダンでスタイリッシュなリゾートデザインをお楽しみに。

 

●フローラルアートクラス 
7月24日(木)14:00~
受講料・16,500円(税込・花材費込) 
約3時間

「ハランを使った自由な造形」身近な葉物であるハランの新しい魅力を発見しましょう。ハランを切る・巻く・貼ることで、植生とは全く違った表情を作り上げ、そこに花を添えて作品を完成させます。美しい造形のための技法と花を配置するバランス感覚を学びます。

 

◆講師◆

フラワーアーティスト 丹羽 英之

◆開催場所◆

東京都墨田区石原1-3-2

Hideyuki Niwa Design Office  (JR両国駅徒歩10分、都営大江戸線両国駅徒歩4分)
 
 
各クラスの詳しい紹介はこちらから
 
◆レッスンのお申し込みはこちらから
IMG_9966 (1).jpg
IMG_0023.jpg

2025/05/15

書籍出版記念イベント開催のお知らせ

 

出版記念エキシビション開催のご案内
ボタニカル・メタモルフォーシス 身近な花材から生まれる、唯一無二のフローラルアート 発想とその技法
丹羽 英之 著

 

このたび誠文堂新光社より書籍「ボタニカル・メタモルフォーシス 身近な花材から生まれる、唯一無二のフローラルアート 発想とその技法」を上梓いたします。
身近な植物が持つそれぞれの特性を見極め、解体し再構築することでその魅力を最大化する理論「ボタニカル・メタモルフォーシス」の発想と技法をまとめた一冊となっています。
つきましては書籍が上梓されたことを記念して、出版記念エキシビションを開催いたします。
ぜひ皆様お誘いお誘い合せの上、お越しいただけますと幸いです。
Hideyuki Niwa Design Office
丹羽英之

 

日程・202565()6()7日() 11:0019:00
場所・東京都墨田区石原1-3-2 Hideyuki Niwa Design Office

 

弊社アトリエをギャラリーとして開放し、フローラルアートの展示、著書の販売を行います。

 

*どなたでもご自由にご覧いただけます。
*会期中は著者が在席しております。

 

書籍の詳しい情報は下記よりご覧いただけます。

 

なお、誠に勝手ながら出版祝贈答品等につきましては、お気遣いに感謝しつつも謹んで辞退させていただきます。
どうか皆様手ぶらでお気軽にお越し下しますようお願いいたします。

 250514_botanical_A4_Flyer_ol_s.jpg

 

2025/05/12

【フラワーレッスン】2025年6月スケジュールのお知らせ

2025年6月のフラワーレッスン開催スケジュールが決定、お申込み受け付けがスタートしました。入会金や定期受講はございません。どのクラスも1回からご参加いただけますので、ご興味ございましたら是非お気軽にご参加ください。

 

◆6月クラスのテーマと開催スケジュール◆

●季節のアレンジメントクラス 
6月12日(木)14:00~
6月14日(土)10:00~
受講料・11,000円(税込・花材費込)
約2時間

表情豊かな国産アジサイをメインに、初夏の草花を合わせたアレンジメントを作ります。しっとりと雨の風景が似合う花合わせに、旬の葉物や繊細な小花の自由な表情を活かして、風情ある情景を表現します。

 

●季節のブーケクラス 
6月14日(土)14:00~
受講料・11,000円(税込・花材費込) 
約2時間

「五月雨が似合う花束」をテーマに、シャクヤクとアジサイをメインに新緑の枝物を合わせたブーケを作ります。しっとりとアンニュイに、日本の梅雨を感じさせる花合わせと大ぶりな花を美しく束ねるテクニックを学びましょう。

 

●フローラルアートクラス 
6月18日(水)14:00~
受講料・16,500円(税込・花材費込) 
約3時間

「葉物を立体化してつくる造形」平面的なミスカンサスを「巻く・留める・重ねる」ことにより立体化し集合させることでミスカンサスの新しい魅力を引き出します。そこに動きのある繊細な花を合わせて、更に豊かな表情を表現します。

 

◆講師◆

フラワーアーティスト 丹羽 英之

◆開催場所◆

東京都墨田区石原1-3-2

Hideyuki Niwa Design Office  (JR両国駅徒歩10分、都営大江戸線両国駅徒歩4分)
 
 
各クラスの詳しい紹介はこちらから
 
◆レッスンのお申し込みはこちらから

IMG_9519_s.JPG

IMG_9566_s.JPG

2025/03/11

【フラワーレッスン】2025年4月スケジュールのお知らせ

2025年4月のフラワーレッスン開催スケジュールが決定、お申込み受け付けがスタートしました。入会金や定期受講はございません。どのクラスも1回からご参加いただけますので、ご興味ございましたら是非お気軽にご参加ください。

 

◆3月クラスのテーマと開催スケジュール◆

●季節のアレンジメントクラス 
4月12日(土)10:00~
受講料・11,000円(税込・花材費込)
約2時間

ホワイト&グリーン系の草花を使って、イングリッシュガーデンをイメージしたアレンジメントを作ります。自然に伸びる枝や花の表情を活かしたデザインと、ナチュラルな表現の花合わせのポイントを学びます。

 

●季節のブーケクラス 
4月12日(土)14:00~
受講料・11,000円(税込・花材費込) 
約2時間

新緑の季節を先取り、ホワイト&グリーンの爽やかな色合いのナチュラルスタイルのブーケを束ねます。芽吹きの季節にふさわしい旬の枝物と、主張の小さな花々を複数合わせて魅せるデザインのポイントを学びましょう。

 

●フローラルアートクラス 
4月9日(水)14:00~
受講料・16,500円(税込・花材費込) 
約3時間

「線とマスで構成される造形」植物の花の部分を集めた「マス(塊)」と、ステムによる「線」の対比を意図的に作り上げ、そのコントラストを造形化します。デルフィニュームの軽やかな花をマスに、細く美しいステムを線としてデザインの構成します。

 

◆講師◆

フラワーアーティスト 丹羽 英之

◆開催場所◆

東京都墨田区石原1-3-2

Hideyuki Niwa Design Office  (JR両国駅徒歩10分、都営大江戸線両国駅徒歩4分)
 
 
各クラスの詳しい紹介はこちらから
 
◆レッスンのお申し込みはこちらから
2025-01-25 15.40.09s.jpg
IMG_8938s.JPG
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...